fbpx

リフォームの前に

住まいのスペシャリストによる

住宅診断を実施しませんか?

住宅診断とは、外壁や床下・天井裏など目に見えない範囲も含め建物の現状を把握することで、必要な工事・不要な工事を判断するためのサービスです。

住宅診断

リフォーム・リノベーションをお考えの際に
住宅診断をおすすめします

住宅診断(ホームインスペクション)とは、リフォーム前など目に見えるところはもちろん、外壁や床下・天井裏など目に見えない範囲も含め建物の現状を把握することで、必要な工事・不要な工事を判断するためのサービスです。住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などの見極めを行います。それが結果的に住まいを長く大切にメンテナンスして活かすことにつながり、資産となる住まいをご提案できるのです。

リフォーム・リノベーションの際に
考えられるリスク

住宅診断をしないでリフォーム・リノベーションをする場合、
以下のリスクが考えられます。

リスク01

おしゃれな見た目ばかり重視してしまい、本当に必要な箇所のリフォームをしなかった。

リスク02

リフォームと一緒に天井裏など修繕をしなかったので効率が悪くなった。

リスク03

断熱について何も考えずにリフォームしたら光熱費が2倍になった。

リスク04

耐震部分が弱っており、地震で崩れてしまった。

そのようなことを防ぐために…!

住まいのスペシャリストによる

住宅診断(ホームインスペクション)を
ご利用ください!

住宅診断(ホームインスペクション)とは、人間でいうところの健康診断にあたります。
具体的には、住宅に精通した既存住宅現況検査技術者が住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などの見極めを行います。それが結果的に住まいを長く大切にメンテナンスして活かすことにつながり、資産となる住まいをご提案できるのです。

また、樋渡建設は、補助金の申請に必要な診断から手続きまで行うことが可能なため、補助金受給につながる、正確・的確なご提案も行うことができます。

リフォーム前の
住宅診断のメリット

優先的に補修・補強
すべき点がわかる

優先的に補修・補強
すべき点がわかる

最大で200万の
補助金が利用できる

最大で200万の
補助金が利用できる

資格者による
高レベルな検査精度

資格者による
高レベルな検査精度

100項目超の細かな部分まで検査ができ、長期的な安心を買える

100項目超の細かな部分まで検査ができ、長期的な安心を買える

問題の早期発見と対処ができ、結果的にコストが割安になる

問題の早期発見と対処ができ、結果的にコストが割安になる

リフォームか建て替えか
について判断ができる

リフォームか建て替えか
について判断ができる

詳細報告書を
「住宅履歴書」として
保管できる

詳細報告書を
「住宅履歴書」として
保管できる

調査後の問題や相談にも
アフターフォローで
対応してもらえる

調査後の問題や相談にも
アフターフォローで
対応してもらえる

住宅履歴書:もし今後、住宅の売却を行う時、これらの資料があるかどうかで建物の値段は大きく変わります。

診断士の資格を持っていることが重要

既存住宅状況調査技術者が診断いたします!

樋渡建設には既存住宅現況検査技術者や二級建築士など、資格を持ったスタッフが在籍しております。
家を買うとき、売るとき、または自宅の点検等に住宅の状態をホームインスペクターの目線で調査します。劣化の状況や、欠陥の有無、回収すべき箇所やその時期や費用についてアドバイスを行い、リフォームなどのお手伝いをします。

樋渡建設の住宅状況調査技術者
なんちゃって診断士に気をつけましょう!

多くの方にとって、住宅診断を利用する機会はそう多くありません。
不動産・住宅・リフォーム業界では、その内容・立場などに関わらず、流行に乗って気軽に「診断」という言葉を使用するようになり、様々な形でこの診断というサービスが利用されるようになってきました。
中には、診断の資格を持っていない、知識や経験が不安な業者が診断を担当する会社もあるようです。

診断の内容

外回り状態をチェック

外まわりの状態をチェック

外壁や屋根、基礎部分、雨樋等の状態をチェックします。
基礎部分のひび割れも何mmの幅なのかをチェックすることで、より正確な診断書を提出することができます。

室内の状態をチェック

室内の状態をチェック

床、壁はもちろんのこと、階段やサッシ、雨戸までチェックいたします。オートレーザーという機材を使用し、目視だけでは気付くことのできない壁の膨らみや歪み、床や天井の傾きを正確に把握します。

床下の状態

床下の状態をチェック

床下のチェックでは、水漏れの跡や防湿シート、また、腐朽・虫食いの跡まで調べます。
木材の水分の含有率を測定できる、電気抵抗式木材水分計を使用します。
そうすることで、ひび割れ等の問題が起こる可能性も事前にチェックできます。

小屋裏

小屋裏・天井裏の
状態をチェック

小屋裏・天井裏も床下同様に木材の状態をチェックします。
梁、桁等の接合部も懐中電灯を使用し、隅々までチェックを行います。

設備の状態をチェック

設備の状態をチェック

見落としがちな設備のチェックもしっかりと行います。
給水設備、給湯設備、排水設備、換気設備がチェック対象です。

補助金を利用した
リフォームについて

補助金を利用したリフォームには
住宅診断(ホームインスペクション)が重要です

数ある補助金の一つに、国が推進している「長期優良化リフォーム推進事業」があります。住まいを長寿命化させる優良な取り組みに対して、国が費用の一部を負担してくれる制度で、一定基準を満たせば最大200万円(改修費用の1/3上限)が支給されるという制度です。この基準の一つに、平成26年度分から「ホームインスペクション(住宅診断)の実施」が加えられました。

「長期有料化リフォーム推進事業」補助金申請の流れ

「長期有料化リフォーム推進事業」補助金申請の流れ
「長期有料化リフォーム推進事業」補助金申請の流れ

「あのときしておけばよかった」と後悔しないためにも

まずは住宅診断をご利用ください!

樋渡建設は、お客様が快適なお住まいで健康的に末永く生活されることを願っております。
普段の生活では気にならなくても、見えない部分が傷んでいることも多く、それが原因で家の重要な基礎などにも影響を及ぼします。

そのために、住宅診断(ホームインスペクション)でお客様の不安を解消し、国や県、市町村の様々な補助金制度を上手く活用することでお客様のご負担を減らす努力を惜しみません。
皆様が安心して暮らせる住まいのためにも、
住宅診断(ホームインスペクション)をおすすめいたします。

住宅診断
樋渡建設の住宅診断で損をしないリフォームを!

お申し込みはこちら

樋渡建設への申し込みは、以下のフォームより承っております。

・お問い合わせの際は個人情報保護方針をお読みになり、同意のうえご記入ください。
・回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
・返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
・万が一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。

    必須お名前
    (例:山田太郎)
    フリガナ
    (例:ヤマダタロウ)
    必須メールアドレス
    (例:XXXXX@AABBCC.COM)
    必須ご連絡可能な電話番号
    (例:090-0000-0000)
    必須弊社からお電話可能な時間帯
    (例:13時~14時)
    必須ご住所(自動入力) 郵便番号(例:8500874)
    都道府県
    市区町村以降の住所
    ご相談・ご質問など