家づくりに対する熱い想いと
チャレンジする気持ちを大切に
樋渡建設は1967年の創業以来、新築・リノベーションを通して佐賀県を中心とするお客様の家づくりに携わり、信頼と実績を重ねてまいりました。
高性能の良い家を適正価格で提供する家づくりにチャレンジし続けて蓄積した実績が私たちの強みであり、自信をもってお客様にご提案することができます。
これからも、そうして培ってきた樋渡建設の家でお客様の幸せづくりのお手伝いをするため、新たな仲間を募集します。
家づくりに対する熱い想いとチャレンジする気持ちを持った方のご応募をお待ちしています。
社長メッセージ
住まいを通じて
お客様の夢を実現する
樋渡建設は、創業以来、地元のお客様の快適な暮らしと安心・安全をモットーにサービスを展開してきました。お客様の家を建てることが仕事ではありますが、私たちの役割は、お客様の人生に寄り添い、豊かな生活を送っていただくお手伝いをすることです。その幸せな仕事を通し、喜んでいただけるような素敵な家、街を創っていきたい。そして企業として社会に貢献することはもちろんですが、それ以前に社員が楽しく、いきいきと働くことが大切です。
当社では、社員ひとり一人が活躍できる場をつくり、誰もがやりがいを持ち、楽しいと思える会社づくりをしていきたいと考えています。
樋渡建設はどんな家づくりのヒントでも提供できる、家のことならワンストップで対応可能な住生活カンパニーを目指していきます。そんな各方面で、様々なことに挑戦できる機会が樋渡建設にはあります。私たちと一緒に挑戦していきませんか?
先輩社員の声
自分の意見を言いやすい社風で
チャレンジしやすい会社です。
【インタビュー当時:入社2年目 Y.Mさん】
困難を乗り越えた先には成長があり、充実感ややりがいも増します。
【インタビュー当時:入社4年目 K.Yさん】
関わる皆さんとのコミュニケーションを大切に、協力して仕事をしてお客様に喜んでいただけることが嬉しいです。
【インタビュー当時:入社3年目 F.Sさん】
お客様に任せていただいた時や家が出来上がって喜んでいただけた時、やってて良かったと嬉しくなります。
省エネ性能のすごさに憧れて入社。レベルが高い家の設計に携われることでやりがいがあり、楽しいです。
【インタビュー当時:入社6年目 H.Sさん】
できることを前向きに取り組んでもらえれば 確実にステップアップできます。仕事と休み、オンとオフの切り替えも大切に。
【インタビュー当時:入社12年目 T.Mさん】
募集している職種
お客様の家づくりに関わるさまざまな職種。
こちらではその一部をご紹介します。
とある1日の仕事の流れ
営業編
- 9:00 出社 メール、チャット確認
- 9:30 本日の打合せ準備(最終確認)
- 10:00 お客様と打ち合わせ
- 12:00 昼食 お弁当を持参したり近くのスーパーに買いに行ったり
- 13:00 午前中の打ち合わせまとめ
- 14:00 土地情報確認
- 15:00 次回打ち合わせ準備 次のお客様の打ち合わせに必要な資料などを準備します。
- 17:00 お客様連絡 先日お会いしたお客様に家づくりについての状況やお困りごとなどを聞きます。
- 18:00 退勤
とある1日の仕事の流れ
施工管理編
- 8:00 出社 メール、チャットを確認後、現場へ移動
- 8:30 現場作業の確認 前日までに行った作業や本日作業の確認をします。
- 10:30 事務所へ移動
- 11:00 事務作業 発注作業など工事に関する事務作業を行います。
- 12:00 昼食 現場に出ている時は、コンビニや外食が多いです。
- 13:00 事務作業 工程表の作成をします。
- 15:00 現場へ移動
- 15:30 現場作業の確認 進捗状況や図面通りの施工かを確認します。
- 17:00 事務所へ移動 荷降ろし、明日の業務確認や日報を記入します。
- 17:30 退勤
樋渡建設の魅力
賃貸に居住の場合は、会社規定条件により家賃を補助、当社で新築をされた社員には会社規定条件により住宅ローンを補助します。
社内イベント
誕生会2024
2024年誕生日会の様子です。社員の誕生日はみんなでお祝いします♪メニューは誕生日の人の「好きなもの」をリクエストできます♪
社内研修2024
2024年8月 (株)M’s構造設計 佐藤実先生による「構造セミナー」に参加しました。「地震と家づくり」について多くの学びがあるセミナーでした!
2024年6月長崎にて、(株)LIXILショールーム見学とIoTモデル住宅を見学しに行きました。最新の技術は暮らしが、より便利になるようなものばかりでした!
社内研修2024
2024年11月宮城県へ研修旅行に行きました。仙台市~石巻市をメインに、震災ついての研修と観光をしました!食べ物も沢山食べました!!
社内研修2023
2023年11月高知県へ研修旅行に行きました!梼原町は建築家隈研吾氏のゆかりの地。沢山の建築物を見たり、自然を堪能したりしました!
研修旅行2022
2022年11月長野県へ研修旅行に行きました!古材・古道具屋さんへ行ったり…観光したり…美味しいものを食べたりしました!
20代スタッフご飯会
2023年6月 武雄市内某所にて、20代スタッフ限定のご飯会を開催しました!みんなの知らなかった部分が見えた楽しい会になりました!
よくある質問
はい、可能です。ご希望の方は、事前にお電話またはエントリーフォームにてご相談ください。TEL:0955-23-1717(受付時間:平日9:00〜18:00)
応募 ➡ 書類選考 ➡ 1次面接(オンライン可) 適性検査 ➡ 2次面接
➡ 内定通知 ➡ 入社手続き・事業所訪問・入社
高等学校卒業以上。建築系の学校・学科を卒業した方であれば尚良いです。
面接時に「社風にあう人か」、「礼儀が正しく協調性がある人か」、「コミュニケーション力はどの程度ある人か」を重視します。素直な方や何事にも積極的にチャレンジできる方も歓迎します。
書類選考後に1次面接(適性検査を含む)を経て2次面接に進みます。応募から内定までの目安となる期間は約1ヶ月~2ヵ月です。
リクルートスーツ(男性はネクタイ着用)の着用を推奨しています。筆記用具をお持ちください。
原則、最終面接実施日から1週間以内にメールで結果を通知します。
申し訳ありませんが不採用時のフィードバックはいたしかねます。再応募もご遠慮ください。
はい、経験者ならびに既卒者も歓迎しています。
随時、入社を受け付けています。
はい、可能です。特に他業種の営業経験者や住宅の基本知識をお持ちの方は、大歓迎です。未経験でも、先輩社員の仕事から学ぶ前向きな姿勢があれば問題ありません。
通年採用をしています。当サイトのエントリーフォームよりお申し込みください。
募集要項
現在、樋渡建設では人材を募集しております。
募集要項については以下よりご確認ください。